夏から取り組んできた事務所のホームページのリニューアルが
広告をつくる人から、文章を書く人に軸足を移し
文章を書く仕事で培ったものを駆使して
女性の起業家さんをサポートするというお仕事もやってるよーと
きちんと伝えたくて
今一度、ライターとしての自分の想いや、誰にどう役立ちたいのか、役立てるのか
ご縁を頂いた方々にどうなっていただきたいのかなどなど、
日ごろ、起業を目指すみなさんに投げかける質問を、改めて自分に向けることになりました。
いやー、ホントに自分のことって考えてなかったわーと、反省したり凹んだりしながら
「これが言いたかった」「これが伝えたかった」ってことに出会えると
安堵と喜びと、次のステップへのわくわくを感じる……といった気持ちの
上がり下がりを繰り返しながら、リニューアル作業が進んでいきました。
ホームページづくりは起業コンサルティングです
1.自分の強み、本当にわかってますか?
取り組んでいる事業や仕事の紹介だけで、終わっていませんか?
2.お客様になってほしい人、伝えられます?
そこに書かれていることが「あ、私のことだ」って思わなければ、人は動いてはくれません。
あなたが届けたいお客様は、何に共感してくれるでしょう?
3.商品やサービスの魅力が、届く言葉を選べてますか?
一生懸命に用意したサービスや商品も、魅力が伝わらなくてはもったいない!
頭の中の情報と、心の奥の想いを整理しませんか?
個人事業であっても、企業であっても、ホームページの基本は同じ。