*エルソル広告相談所*
言葉と文章の力で、企業&起業女性のしあわせなビジネスを育む専門家

営業時間: 10:00~17:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
  2. ライターブログ、プロの本気の楽しみ方
 

ライターブログ、プロの本気の楽しみ方

2025/01/04

「書く」ことを目的にしちゃいけない

ライターブログ、プロの本気の楽しみ方



「違う、違う。こっちじゃない」




元旦からスタートしたお布施ブログ100日チャレンジ。


 たった3日で、早くも迷子になるところでした。



 

数年前、どうしてもブログが書けなくなり、


休んでいた時期があるのですが、その原因も


ブログ迷子になっていたからです。




今一度、初心に帰り、私にしか書けない「お布施」を届けるためにも


 *どこで迷子になった?


 *ホントに歩きたい道はどっち?


を書き残しておこうと思います!




お布施ブログの「お布施」って?


 リウムさんが提唱されているのが


「あなたが幸せにしたいお客様の『悩み事を解決する』『願望を実現する』


ようなお役立ちなブログ」、すなわちお布施ブログです。




未来のお客様が


 *どんなことに困ってる?


 *何に悩んでる?


 *どうやって解決したいと思ってる?


などを一生懸命考えて




自社のサービスや商品で、それらのお役に立てることを


どんどんギブしていこうというものです。




この「お役立ち」の中身がどんどん迷子になっていったんです……。



 


私の「お役立ち」ってこれなのか?


当初、一生懸命書いていたのは


「アクセスを伸ばそう」「フォロワーを増やそう」「集客しよう」「売上をあげよう」


ってことにフォーカスした文章スキルや、ブログテクニックに特化した内容でした。




とっても喜んでいただいたしお役に立ったのは確かだったんです。




が……。




楽しくない!


それどころか、書けば書くほど苦しくなる!





そして気がついたんです。




こんな内容、誰にでも書けるやん。


Google検索一つで、誰でも手に入れられる情報やん。




そこに「私」はいなかった!


そしてもう一つ、もっと大切なことにやっと気がつきました。




私がかなえたいのは「集客」じゃなかった


もちろん、お仕事ブログに取り組む方々には集客につなげてもらいたい。


その気持ちは今も変わりません。




でも、私が一番手にして欲しいのは


 *文章を書くことが楽しいと感じられる


 *少しでもストレスなく書くことに向き合える


 *文章の力でビジネスをしあわせにする


ってことでした。




そのために届けなくちゃいけないのは検索で見つけられるスキルやテクニックじゃなく


書くことを仕事にしながら


 *楽しく書いてる


 *ストレス少なく向き合ってる


 *文章の力でビジネスをしあわせにしている


っていう私自身のことじゃないのか!?という答えに行きつきました。





ライターならではのものの見方や考え方、事象や事実の受け止め方、


頭の中にあるものや在り方、生き方まで、「私」を届けて初めてお役に立てるんだって。




それをブログタイトル


「プロのライターが本気でブログを楽しんでみたら」


に込めたはずだったのに!




手間も時間もかかるけど届けたいこと


スキルやテクニックに偏った情報の発信はラクなんです。




日頃、気をつけていることや大切にしていることなど


「目に見えること」を書けばいいだけだから。




でも、考え方、事象や事実の受け止め方、頭の中にあるものや在り方、生き方


ってことになると、とってもめんどくさい!




自分の内面を掘り下げたり、考えたことの理由や背景をいちいち振り返ったり


なぜそう思ったんだろうって自分自身と向き合ったり


「目には見えないこと」を見つけなくちゃいけないから。




でも、だからこそ大切で本当の意味で役に立てることだよね


って、改めて考えたのです。




ということで、本当の意味での100日チャレンジに取り組みます。


どうぞお付き合いくださいね!

 エルソル広告相談所 

言葉と文章の力で、しあわせなビジネスを育みます。


営業時間: 10:00~17:00 

定休日 : 土日祝 

 会社概要はこちら