*エルソル広告相談所*
言葉と文章の力で、企業&起業女性のしあわせなビジネスを育む専門家

営業時間: 10:00~17:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
  2. つながりたいお客様とつながるための【検索ワード】の選び方
 

つながりたいお客様とつながるための【検索ワード】の選び方

2025/01/10

顔の見えない検索ワードを狙う? 届けたい人の声を直接受け取る?

つながりたいお客様とつながるための【検索ワード】の選び方


 

実はこの6年ほど、毎年この時期になると


必ずふわっと浮上してくるブログ記事があります。


 


はい、今年もきちんとアクセス数上位に位置しております。


 


 そこから考えるブログの記事タイトルについて


ちょっと記してみようかと思います。お付き合いください。


 


まずは12月に、たくさんの方の役に立てたと思われる


3本のご紹介です。


たくさん読まれるための3つのポイント【12月のお役立ち記事アクセスランキングより】


【3位】


ぜんざいの素、スーパーで売場を【検索】できますか?




今年は炊いた小豆をいただいたので


(もうこれが、ほどよい甘さでおいしかった!)


スーパーでぜんざいの素を探すことなく、おいしい一杯がつくれました♬




でも、みんな、スーパーのどこに


おぜんざいの素が並んでいるのか知らないんだなあ


ってことや……




おぜんざい好きな人が、意外と多いんだなあ……


という発見もできました♪




……いや、そんな話じゃないけど……





【2位】


【本日19:30~】最後まで読まれる文章づくりのコツをお伝え!




Amebaオンラインセミナーの告知記事です。




おかげ様で、毎回たくさんの方が参加くださり、


ウェビナー形式で一方的にお伝えするだけなのですが


コメント欄がにぎわって、とっても楽しい時間を


皆さんと過ごさせていただいています。




そうした参加者さんの生の声に触れることが

次回のレッスンを企画する元になったり

タイトルを考える際の言葉選びにつながったりします。



さらに、ブログの告知記事で、どの部分を切り取れば

興味を持っていただけるかを検証するための

素材になっていたりするのです。




レッスンのタイトルは、毎回結構な時間をかけ、


頭を振り絞って考えているのですが


それを短いフレーズでお届けするブログの告知記事タイトルも


まあまあ苦心しております。




だからアクセスが多いとうれしいですし、


悩み事、困りごと、知りたいことが何なのかを

きちんと把握できているのかなと確認しています。



ありがとうございます!






【1位】


ブログや文章添削、ダメ出しされると “へこんじゃう” 方へ




こちらは2番目に多かった記事の


倍近いアクセスをいただいたもの。




みなさん、共感してくださったのかな。




記事を書くきっかけは、Amebaのセミナーで


コメントしてくださった参加者さんたちの言葉でした。




やっぱり届けたい人からの声を直接受け取るって大切です。




自分だけで考えていては、本当にお役に立てることって


見つけられないものなんだなあと、もう一度実感できました。




 顔の見えない数字で選んだ検索ワードじゃ物足りない




12月は、ブログの「記事タイトル」について


改めていろいろな気づきがありました。





冒頭でお伝えした


「毎年この時期になると、必ずふわっと浮上してくるブログ記事」


というのが3位になっている


「おぜんざいの素探し」のお話。


ぜんざいの素、スーパーで売場を【検索】できますか?




2018年に書いたものなので、もう7年目!? 


毎年、毎年、下手をすると、春や夏でも上位にあがってきます。




お話の内容は、ぜんざいにひっかけて、


検索される言葉についての考察なので


純粋に売り場を探している人には、


欲しい答えが書いてある記事の最後まで


長いブログ記事を読まされるという


苦行(?)を行わなくちゃいけません


……すみません。




でもこの一本のおかげで、検索される言葉を想定して


記事タイトルを考えることは本当に大切だし


必要だなあと実感できました。




実は、普段の記事ではそれほど


検索ワードを優先事項に考えていません。




いや、正確に言うと、統計としてピックアップされている


検索ワードを……という意味です。




もちろん専門サイトをチェックして


アクセスされやすい言葉を見つけ


上手に組み込むことは必須のスキル。




ただ、それだけに頼っていても


本当に出会いたい未来のお客様には


つながれないと思うのです。




12月のアクセス数を見ても改めてそう感じました。




やっぱり、顔の見えない数字で選んだワードだけじゃなく


実際の声や感想も大切に!!




自分だけの言葉や表現を「これでもかっ!」て考えた


記事タイトルを用意しましょうね。

 エルソル広告相談所 

言葉と文章の力で、しあわせなビジネスを育みます。


営業時間: 10:00~17:00 

定休日 : 土日祝 

 会社概要はこちら