*エルソル広告相談所*
言葉と文章の力で、企業&起業女性のしあわせなビジネスを育む専門家

営業時間: 10:00~17:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
  2. ブログはあなたの仕事の「玄関」です
 

ブログはあなたの仕事の「玄関」です

2025/01/11

幸運を呼び込む玄関に、お花を飾ろう

ブログはあなたの仕事の「玄関」です


「運を呼び込むには玄関が重要。お花を飾りましょう。」


 と教えていただいて以来、いろんな「玄関」にお花を飾っています。


 


玄関ドアを開けるとすぐに庭の花が目に入る我が家とか……


事務所の入口にも、以前の住まいにも。




殺風景な空間に色が加わると、ちょっとホッとしたり


人の温かさを感じたりできますよね。




これが実は、開運につながる「入口」になると


言われたら、今日から飾りたくなりませんか?



目に見える玄関だけじゃなく

お仕事への「玄関」にも「花」を飾ってほしいなと思っています。


 




ブログにも、いい「気」を満たそう



どこかへ出かけた時、なんとなく入りやすい場所と


なんだか入りにくいなと感じる場所が


あったりしませんか?




目に見えるわけではありませんが


それが開運につながる「気」なのかなと思います。




気を「感じる」ことがあるなら


自分自身が「発している」ことだってあるはずです。




お店や事務所なら、さしずめお迎えするお客様への思いやりとか


ご縁をいただいたことへの感謝の気持ちなのかもしれません。




相手に「息を合わせる」「間(ま)を取る」と言いますが


言い方を変えれば、おもてなしともいえるでしょうか。




え?




あなたの仕事は「お客様をお迎えする」


ような仕事じゃないですか??




そんなことはありません!


あなたも毎日、お迎えしてますよ。




未来のお客様たちを、お仕事ブログという入口から。




ネットの中の玄関、それがお仕事ブログです



ブログを読んでくれる人たちは


毎日、あなたの「ブログ」という玄関から


入ってきてくれてる大切なお客様です。




いい「気」でお出迎えができていますか?




文章って、書いた人の気持ちが知らず知らずのうちに伝わるもの。



 

「いやだな」「しんどいな」「書けないな」「やめたいな」


なんてマイナス思考では「なんだか入りにくい店だな」と


相手に思わせる気を発してしまっているかもしれません!




「今日は何で喜んでもらおう」


「どんなことなら役に立てるだろう」


「あの人に読んでほしい」




日々のブログに向き合う気持ち、


それこそがあなたの文章に現れる「気」♪




読んでくれる人に「息を合わせる」「間を取る」


を意識することが、いい気を発すること


につながるのかなと思います。




「息を合わせる」「間を取る」とはつまり……


*読めない漢字を使ってないか


*専門用語ばかり並べて読者を置いてきぼりにしていないか


*目がチカチカするほど文字だらけで画面を埋めていないか


*読んだ人が共感してくれる内容か


などなど、読者への気配りを大切にしながら記事を書くこと♪




読み手の息や間……すなわち読みやすさ、見やすさ、わかりやすさを


読者のものさしに当てはめながら更新しましょうね。




「花」は丁寧に飾ろう




そしてもう一つ、大切なこと。



ブログの玄関花は「記事タイトル」!。




お花を飾る時って、見え方の角度や花と葉のバランス、


高さの加減など、いろいろ考えて試して工夫をしますよね。




ぜひ、記事タイトルも無造作に花器に花を投げ入れるのではなく


見せ方、届け方、読ませ方を意識しながら


じっくりしっかり考えて用意してくださいね。




今日からあなたのブログも、お店や事務所、住まいの玄関も


ステキな「お花」で飾ってね♪




「私のブログには、どんな “花” がいいの!?」


と迷ったら、一緒に見つけましょ♪

 エルソル広告相談所 

言葉と文章の力で、しあわせなビジネスを育みます。


営業時間: 10:00~17:00 

定休日 : 土日祝 

 会社概要はこちら