*エルソル広告相談所*
言葉と文章の力で、企業&起業女性のしあわせなビジネスを育む専門家

営業時間: 10:00~17:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
  2. 時には「自分のため」に書いてみる
 

時には「自分のため」に書いてみる

2025/01/28

文章で自分をほめてやろう

時には「自分のため」に書いてみる

 


「書く」ことを仕事にしてしまって


30数年(端数は思い出しません)になります。


 



「好き」を仕事にしよう!ってステキな誘い文句ですし


 「好きなことが仕事になるって、いいですよねえ」って


うらやましがってくださる方にも多々お出会いします。


 



うん、うん。楽しいですし、しあわせです。




でも、実はね……。

 


 


闇夜に落ちる仕事



好きな「書く」こととはいえ、大半の時間は、


しんどさや苦しさ、辛さを味わいながら


時に後悔、時に逃避。




自分の未熟さや無力さ、文章力の枯渇を


ひしひし感じてわが身が嫌いになったり


一生懸命に仕上げた原稿を酷評されたり、


納得のいかない赤入れをされたりして


闇夜に落ちたりしています。




「文章を書くのが好きです」


なんて大きな声で主張しようものなら


あの世のエンマさまに「舌を引っこ抜くぞ」って


追いかけ回されるかもしれません。




「100点!」を自分で決めよう



そんな自分を少しでも嫌いになりたくなくて


「大丈夫、私はできる!」って自己暗示にかけたくて


あるとき、自分のためだけに文章を


書いてみようと思いたちました。




何を書こうが、どう書こうが


誰からも変更や修正を求められない。




「これでええねん」って私が思えば、それが100点♪




正解も不正解も無い文章づくりの世界だからこそ、


みえない壁にぶつかったり、たいして強くもない敵に


負かされたりするのですが




自分が失敗したなと思えば思ったときに直せたり


うまく書けたと納得できれば、自画自賛しながら


ちょっとへこんだ時に読み返してみたり。




思わぬところから「あなたの文章が好き」とか


「心に響きました」とか、ごほうびみたいな言葉を


投げてもらったりすると




「あぁ、まだ私、ライターでいてもいいのかもね」


ってちょっと気持ちが前を向いたりしています。



あなたがあなたを、ほめる文章を



もしもあなたが、お仕事を伸ばしたくて


未来のお客様に向けてブログを更新していたり


SNSで発信を続けていたり



 

誰かのために、一生懸命文章を紡いでいるのなら


たまには、自分のためだけに書いてみることをおすすめします。




書く内容は何だっていいんです。




ターゲットは?


SEO検索ワードは?


売り込んでない?


文法おかしくない?


長すぎた?


短すぎるかも?


いいたいコトがわかるかな?




……って、毎日頭を使いながら書いてるもろもろは、


この際ちょっと横に置いておいて……




日頃、がんばっている自分をほめてやる文章でいいじゃない♪




言葉と文章は、あなたのビジネスも人生も、


しあわせにしてくれるツールなんですから。


 エルソル広告相談所 

言葉と文章の力で、しあわせなビジネスを育みます。


営業時間: 10:00~17:00 

定休日 : 土日祝 

 会社概要はこちら