*エルソル広告相談所*
言葉と文章の力で、企業&起業女性のしあわせなビジネスを育む専門家

営業時間: 10:00~17:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
  2. あなたの存在は、きっと誰かのお役立ちだから
 

あなたの存在は、きっと誰かのお役立ちだから

2025/02/28

プロフィールで届けてほしいこと

あなたの存在は、きっと誰かのお役立ちだから



「プロフィールって、何を書けばいいのかわからなくて」


ブログカウンセリングや講座などで時折いただく質問です。



 

いわゆる自己紹介ですが、自分の何を紹介すればいいのか?




お仕事プロフィールの作成を依頼されたとき、


正解・不正解が無い中で、私が大切にしている


プロフィールづくりのベースをご紹介しようと思います。


私がプロフィールで語りたいもの



もう10年以上前になるでしょうか。


初めて受けた起業の講座で、講師が語られた言葉がきっかけになりました。



 

講座の冒頭、その講師が話されたのは


「仕事とはお役立ちです」


 と言う言葉でした。


 


なんて素敵な考え方なんだろう!


 


私の仕事に向き合う姿勢や想いをがらりと変えていただきました。


 


仕事は、誰かの役に立ってこそ選ばれ、喜ばれ、広がっていく。


 


そんな「お役立ち」の想いの表れが、メニューや商品、サービスなのだとしたら


「いくら売れた」「何人集客できた」といった実績だけでは伝えきれない。


 


どんな人に、どう役に立って、いかに喜んでいただいたか、


その背景にはどんな想いがあったのか。


 


「お役立ち」という視点から伝えることで、他に同じ仕事をする人があっても


あなたという「人」で選ばれるきっかけになるのだと思っています。


 


プロフィールにも「共感」してほしい

 


✓どこかで読んだようなプロフィールしか書けない


✓価値観の違う読者やお客様とつながってしまう


✓起業したばかりでアピールできる実績がまだない


✓そもそもプロフィールに何を書けばいいかわからない


 


そんな方は、いませんか?


 


他の人には書けない、あなただけのプロフィールも


自分が大切にしているポリシーに共鳴していただけるお客様との出会いも

数字としてアピールできるものが、まだその手になくても



すべてに共通するポイントは「想い」です。





あなたのお役立ちは、どんなこと?

なぜあなたは、その仕事をしているの?



 

まずは、この質問に答えることからはじめましょう。




価値観を共有できる人と出会うためにも、ご縁がつながるためにも


ブログやSNSの更新や発信が楽しくなって書き続けていくためにも


「共感」でつながる“人柄プロフィール”に、見直してみませんか?


 

 エルソル広告相談所 

言葉と文章の力で、しあわせなビジネスを育みます。


営業時間: 10:00~17:00 

定休日 : 土日祝 

 会社概要はこちら