*エルソル広告相談所*
言葉と文章の力で、企業&起業女性のしあわせなビジネスを育む専門家

営業時間: 10:00~17:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
  2. 伝わる言葉を磨くには、日常語にこそ心を込めて
 

伝わる言葉を磨くには、日常語にこそ心を込めて

2025/03/14

語い力や表現力を磨く、その前に

伝わる言葉を磨くには、日常語にこそ心を込めて

3月も半ばに差し掛かり、いよいよ春が近づく足音が高まってきました。


木々の芽吹きを見つけたり、羽織るコートを変えたくなったり


様々な春への気づきがある中で、私はやっぱり「球春」……


野球シーズンの到来を告げる、オープン戦の開幕です。




特に今年は、MLBの開幕戦が東京ドームで開催され


しかも対戦カードが、ロサンゼルス・ドジャースとシカゴ・カブス!




メジャーリーグの開幕戦が日本で行われ、しかも日本人選手が5人も揃う。


さらにさらに、その開幕戦を投げ合うスターターが共に日本人……


すごい時代が来ているなあと感慨ひとしおです。

メジャーリーガー、ついに来日! その時……



ドジャースには言わずと知れた、世界最高の野球選手といわれる大谷翔平選手をはじめ


日本球界では、もう手にするタイトルは残っていないほどの活躍を見せた山本由伸選手、


さらに、令和の怪物と呼ばれる佐々木朗希選手が。




一方のカブスには、昨年、あわやサイ・ヤング賞(投手の最優秀選手賞)受賞かと


球界が驚く活躍を見せた今永昇太選手と、チームの主力として豪快な打撃を続ける


鈴木誠也選手がいます。



どちらの先発投手も打たれないで欲しい……チームにも負けないで欲しい……

という無茶な願いを込めながら観戦したいと思うのですが

そんなゲームの前に!



選手たちの来日時の様子に、ジーンときたことがありました。


大谷選手が全日本人に届けた日常の言葉



ドジャースの選手を乗せた飛行機が、空港に着陸する少し前。

大谷選手のインスタグラムが更新されました。



そこにアップされていたのは、車に揺られるお留守番役の愛犬をはじめ

上空から見た日本の風景と飛行機の窓越しに見える空港の様子、

そしてヘッドフォンと腕時計、MLB東京シリーズのリーフレット。



キャプションに添えられていたのは、大谷選手が打ち込んだであろう

4つのひらがなでした。



ただいま。



その文字を目にした瞬間、理由もなく涙がこぼれました。

推しだから!?……という単純な理由ではありません(そのはず!)。

大谷選手の言葉のチョイスのセンスが高い……というひいき目でもありません(絶対違うはず!)



「あぁ、日本語っていいな」と思えたのです。



ただいま

おかえり

いってきます

いってらっしゃい

いただきます

ごちそうさま



挨拶……でもなく、掛け声でもない、呼びかけというのもちょっと違和感。

強いて言うなら、相手に心を向ける思いやりの言葉……でしょうか。



発する言葉は、自分が意識していなくても、その時々の心を反映するものです。

「言葉の乱れは心の乱れ」と言われるように、日々の暮らしの中にある日常の言葉こそ

大きな力を秘めたものなのだと、今さらながらに気がつきました。



伝わる言葉を使えるようになるために、語い数を増やす、

表現力を伸ばすといった机上の学習も大切ですが

まずは日常で口にする言葉こそ、丁寧に心を込めて扱いたいと改めて感じた出来事でした。



ちなみに、大谷選手の「ただいま」を見た瞬間、思わず「おかえり」と声に出して返したのは

私だけじゃないはずだ!と信じています……。




 エルソル広告相談所 

言葉と文章の力で、しあわせなビジネスを育みます。


営業時間: 10:00~17:00 

定休日 : 土日祝 

 会社概要はこちら