*エルソル広告相談所*
言葉と文章の力で、企業&起業女性のしあわせなビジネスを育む専門家

営業時間: 10:00~17:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
  2. 「肩書き」であなたの想いを伝わる言葉に!
 

「肩書き」であなたの想いを伝わる言葉に!

2025/03/27

本当に伝えたいことって、実は届きにくいものだから

「肩書き」であなたの想いを伝わる言葉に!


あなたはなぜ、ブログを書いたりSNSを発信したりしていますか?



✅ 集客のため


✅ 売上を伸ばすため


✅ 未来のお客様とつながるため



どれも大切な目的ですよね。

でも、その前にもうひとつ、大切な目標があります。




それは、「伝えたい人に、伝えたいことを届けること」 です。




言葉を通じてご縁が生まれ、そこから仕事へとつながっていく…。


そう考えると、「何を、誰に伝えるのか」を明確にすることは必要不可欠。




さらに、もうひとつ重要なのが 「誰が伝えているのか」ということ。




あなたの想いが伝わらないと感じるのは、

「肩書き」があいまいだからかもしれません。


「肩書き」があるだけで、伝わる言葉が変わる!


よく、ビジネスの基本として「ターゲットを決めましょう」と言われます。


でも、その前に「あなたが誰なのか」を伝えられていますか?



実際にワークショップの参加者の方も、こんな気づきを話してくださいました。



「今までブログやSNSをなんとなく活用してきたけれど、

伝えたいことが本当に届けたい人に届いていなかったことに気づいた」

「肩書きの作り方が全く分からず、今さらながらその重要性を実感した」

「肩書きを考えることで、自分の軸が明確になり、

仕事の方向性もブレなくなると分かった!」



このように、肩書きがあるだけで、自分の発信の軸が明らかになり

「伝える力」がグンッとアップするのです。




肩書きは、短い自己紹介以上の「軸」になる!



「肩書きって、ただの説明でしょ?」と思われるかもしれません。



でも、実は肩書きには 「仕事の軸」や「大切にしている価値観」 が詰まっています。



肩書きを考えることで、


✅ 自分が何者なのかを明確にできる


✅ 発信するメッセージがブレなくなる



✅ 読者が「この人にお願いしたい!」と思いやすくなる


などなど、いいことがいっぱい!



さらに、肩書きをしっかり作ることは、プロフィールづくりにもつながります。



実際、ワークショップでは


 「肩書きを考えたら、プロフィールもスムーズに書けた!」 


という声も多く聞かれます。




肩書きづくりは、ひとりより「対話」が大切!


ワークショップの魅力のひとつは、他の参加者の視点から、自分の強みや魅力を再発見できることです。


「違う分野の人と話すことで、新しい視点が生まれた!」

 

「自分では当たり前だと思っていたことが、実は強みだったと気づけた!」


という感想をいただくように、他者のフィードバックを受けることで、


肩書きの可能性が広がるんです。




自分の価値を言葉にしよう!


あなたの肩書き、きちんと「伝わる言葉」になっていますか?



「ターゲット設定も大切だけど、まずは自分の設定から!」



あなたの想いを伝える言葉を、一緒に見つけていきましょう。

4月22日は大阪梅田で対面スタイルのワークショップ開催!
【大阪リアルセミナー】ライティング講座~お客様にスルッと選ばれる”肩書き” 「○○といえば私!」をつくろう~ 出会いたいお客様とつながり、自分にも仕事にも自信が生まれ、行動したくなる……あなたの強みになる本物の"肩書き”を作るワークショップです。「セラピストの○○です」「起業コンサルタントの△△です」「こども英語教室の□□です」こんな自己...
 


 エルソル広告相談所 

言葉と文章の力で、しあわせなビジネスを育みます。


営業時間: 10:00~17:00 

定休日 : 土日祝 

 会社概要はこちら