*エルソル広告相談所*
言葉と文章の力で、企業&起業女性のしあわせなビジネスを育む専門家

営業時間: 10:00~17:00  定休日: 土日祝 

  1. ブログ
  2. 理想のお客様に届くプロフィールの書き方~ターゲット設定の大切さ
 

理想のお客様に届くプロフィールの書き方~ターゲット設定の大切さ

2025/04/17

つながりたいのは、どんな人ですか?

理想のお客様に届くプロフィールの書き方~ターゲット設定の大切さ

もうすぐゴールデンウィーク!




少し時間に余裕のある時期は、ブログやSNS、ホームページを見直すチャンス。


中でも「一度書いたらそのまま」になりがちなプロフィールの更新は、


ぜひこの機会に手を入れておきたいところです。




今回は、プロフィールを見直すうえで大切にしてほしい5つのポイントのうち、ひとつめ。

「ターゲット設定」についてお伝えします。


必要とされたいのは、どんな人?



突然ですが――あなたは、モス派ですか? それともマクド派?




地域によって言い方が違う「マクドナルド(マック)」と、


ゆったりとした雰囲気が印象的な「モスバーガー」。




ある町では、マクドがモスの近所に出店するとわかったとき、


周囲の人たちが「モス、大丈夫かな?」と心配したそうです。




けれど、蓋を開けてみれば、オープン後も変わらずモスに通う地元の方が多かったのだとか。


モスは開店以来、地域の清掃活動を続けたり、地元に寄り添った営業を心がけてきました。


そして、お店で使う食材の情報や、企業の想いをきちんと発信していたのです。




だからこそ、派手な広告や値下げをしなくても、


自分たちの信頼を寄せてくれるお客様に選ばれ続けたのです。




これって、まさに「プロフィール」が果たすべき役割そのもの。




あなたのお仕事やサービスに、どんな人とつながってほしいのか。


どんな想いで活動していて、どんな変化を提供できるのか。


その結果、お客様の未来はどのように変わるのか。




これらを明確にすることが、理想のお客様との出会いをぐっと近づけてくれます。




よく言われる「ターゲット設定」は、ただ性別や年齢、職業などで区切ることではありません。




その人は、何に悩んでいるのか。


どんな不安や迷いを抱えているのか。


どう変わりたいと思っているのか。


そして、どんな言葉に共感し、安心するのか。




プロフィールを書く前に、まずこの部分を深く掘り下げてみてください。




誰でもいいわけじゃない。

でも、誰かにとって必要な存在になりたい――



そんな想いを、言葉にして届けていくことが、プロフィールの第一歩です。




「たかがプロフィール」と思われがちですが、


実は集客や信頼構築に直結する、とても重要な土台なのです。




次回は、プロフィールにおいて大切な要素のふたつめをお届けします。


あなたらしい言葉で、あなたの世界を、丁寧に描いていきましょう。

 エルソル広告相談所 

言葉と文章の力で、しあわせなビジネスを育みます。


営業時間: 10:00~17:00 

定休日 : 土日祝 

 会社概要はこちら